まず日本輸出企業の売り参入でした
ああぁ 仲値に向けて買われると思っていたわたしには盲点だった!
週末の米雇用統計に向けて豪ドル円が底堅いと読んでいたわたし
おいしいハズと79.30まではナンピン買いしたものの・・・
保有ポジ:豪ドル円ロング平均79.47×8枚
1月4日(水)の個人の取引
・宵越しの豪ドル円の損切り(東京時間)
豪ドル/円ロング 79.56→79.23=-33pips×4枚
ストップの網にかかりました。。底値で損切り。。なんでこういう余計な動きによくだまされるかな~わたし

残ったのは79.38×4枚
↑ふと気づいた。1日前に豪ドル円エントリーしてみた時と一緒じゃない?
なんのっまだ欧州勢がおるわっっ
・ポジションを決済(欧州時間)
豪ドル/円ロング 79.38→79.46=+8pips×4枚
上値が重いのであきらめました
欧州勢が買い上げられないとなると危険なにおいもしてきました
ちょっと冷静に相場を見ることにします
↓↓ランキングUPに応援していただける方はポチッと


↓↓拍手ボタンPUSHで管理者のモチベーションがUPです
- 関連記事
-
- 日本輸出企業の円買いが自分の首をしめている (2012/01/06)
- 空回りするトレードです (2012/01/04)
- なんだかんだ買戻しの一日かぁ (2012/01/04)