4月30日(火)の取引
NY時間に米指標発表が終わったところで
売ってみた
5月 13815円 売建 0.1枚 (23:00) →13795円(23:30)
+2000円
もうちょっと、上で売りたかったね。
・中期用保有株
(3/27~)
楽天 946円 100株
(4/5~)
楽天 1019円 100株
7月参議院選挙が目標です。
なかなか伸びていかないが、待ってみます。
ヤフーさんがうらやましいので、5月のどこかで、ヤフーさんを買おうかな?
・長期用の株も5月のどこかで買いたいのだが、下押ししてくるチャンスはあるだろうか?
ドル円の下げ次第では、ありそうな気配もなくはない
ゴールデンウィーク明けにどうなっているか?
----------
日経225先物収支
+43500円(手数料:-104円×15)
----------


↑↑ボタンPUSHで↑↑管理者のモチベーションがUPです
- 関連記事
-
- 閑散相場に・・・ (2013/05/01)
- ちょとでも (2013/04/30)
- はぁ今日は失敗 (2013/04/26)